ミカタカフェ

カフェ併設型のコミュニティスペース
まなびのみなとが運営するカフェ併設型のコミュニティスペース。ミカタカフェのコンセプトは「誰もが誰かのミカタになれる場所」。地域の子どもたちの挑戦を、誰もが1杯のコーヒーから応援できる場所を目指しています。子どもたちが“味方”に出会える場所。色々な世界の“見方”を教えてもらえる場所。そんな場所になってほしいという二つの願いがミカタカフェの店名に込められています。ミカタカフェで提供しているフードメニューは、コーヒーもお菓子も、大崎海星高校の生徒たちと一緒に開発しています。
-
個人向け
公式SNS
- 島の食材を活かしたフードメニュー
- フードメニューは、2ヶ月に1回のペースで変更しています。季節ごとに入れ替わる島の食材を取り入れ、試行錯誤しながらメニュー開発を行っています。
- ”大崎上島らしさ”を探した2種のコーヒー
- 大崎上島らしいコーヒーってどんな味だろう?島外の人に紹介したくなる、渡したくなるパッケージってどんなだろう?形のないものを形にしていくのはとても難しく、しかしながらとてもワクワクする時間でした。”大崎上島らしさ”を探して、みんなで島内を一周した夏の日の暑さを今でも思い出します。コーヒーの開発は大崎上島からフェリーで約30分渡った先にある安芸津歳實コーヒーの歳實勲さんにご協力頂きました。柑橘農家の方々の元気ハツラツさをイメージした
『はれやかコーヒー』、島の人々の深くてあたたかいやさしさをイメージした『ほんわかブレンド』。2種類のオリジナルドリップコーヒーが完成しました。
施設概要
施設名
ミカタカフェ
住所
〒725-0301 広島県豊田郡大崎上島町中野1871-1
営業時間
木・金 13:00-20:00 / 土・日・祝 10:00-17:00
利用対象
個人向け
URL
お問い合わせ
mail : info@manabinominato.or.jp(一般社団法人まなびのみなと)
関連リンク
Loading